大人だって動物園!

大好きな動物園や動物のお話をしております。

【宮城旅行記③】松島観光!海と寺と海鮮丼と【日本三景】

 

 こんにちは、キロです。

 

 今回は宮城旅行記、第3話です。

 

zoo-enjoy.com

 

 前回の記事はこちらからどうぞ!

 

zoo-enjoy.com

 

 第1話はこちらから!

 

 

仙台駅から松島海岸駅へ出発!

 

 

 13時

 

 八木山動物公園駅から再び仙台駅まで戻りました。

 

 

 仙石線に乗り換え、松島海岸駅へ向かいます。

 仙台と石巻を結んでいるから仙石線なんですね。

 

 

 14時10分

 

 仙台駅から約40分かけて、松島海岸駅に到着しました!

 

 

 落ち着いた色合いで趣のある外観です。

 

 

 交番はもっとオシャレでした!

 松島と調和したデザインになっていて素敵ですね。

 

↑目次へ戻る

↑トップへ戻る

 

「お食事処 はせくら茶屋」で海鮮丼を堪能

 

 

 何はともあれまずは昼食です!

 駅付近のお店を探していたところ、徒歩5分程のところにあった「お食事処 はせくら茶屋」へ入りました。

 

 

 店内の写真は撮ってませんが、テーブルが2つほどしかない小さなお店でした。

 他にお客さんは入ってなかったので、のんびり過ごせて良かったです。

 

 

 念願の海鮮丼です!

 海の幸が盛りだくさんで最高過ぎる……!

 

 

 松島海岸に来たからには海の幸を頂かなきゃ始まりませんね!

 これで1,500円なんだからコスパが最高過ぎる……!

 

 が、ここである問題に気付く私……。

 この後、瑞巌寺に行く予定なのですが、調べてみると最終受付が15時であると判明……。

 海鮮丼が到着したのが14時30分なのであと30分しか時間が無いではありませんか……!!

 

 というわけで、せっかくの海の幸をかきこむように平らげて店を後にしました笑

 本当はもっとゆっくり味わいたかった……!でも、安くてとっても美味しかったのでオススメのお店です!

 

↑目次へ戻る

↑トップへ戻る

 

閉門ギリギリ……瑞巌寺を拝観

 

 

 幸いにもはせくら茶屋さんは瑞巌寺方面に位置していたので、わずか3分ほどで到着しました。

 

 

 

 お寺周りの厳かな空気感は自然と身が引き締まります。

 

 

 14時50分

 

 受付締切10分前、ギリギリで間に合いました笑

 

 

 もちろん御朱印も頂きました。

 先に受付で御朱印帳を預け、帰りに受け取るという流れでした。

 

 

 神社仏閣の木ってどれも本当に立派ですよね……。

 ただ、瑞巌寺も東日本大震災の津波の被災地であり、塩害により約300本の杉の木が伐採されています。

 

 

 中門までやってきました。

 これより先は撮影禁止となります。

 中門の奥には本堂があり、堂内を拝観することもできますよ。

 

 瑞巌寺は正式には「松島青龍山瑞巌福禅寺」といい、臨済宗妙心寺派に属する禅宗寺院です。

 創建は平安時代である828年にまで遡り、天台宗延福寺を開創したのが始まりと言われています。

 その後色々あって(雑な省略)伊達政宗が仙台を治めたことで寺院を再建し、現在の瑞巌寺となり、伊達政宗の菩提寺ともなっています。

 

 

 寺内唯一撮影可能だったブース。

 どうやら温泉娘のキャラみたいですね。

 

 

 宝物館という資料館もギリギリ間に合ったので立ち寄ってみました。

 

 撮影OKだったのはここだけで、館内はもちろん不可です。

 

 

 15時30分

 

 閉門した後は島をぶらぶらと歩き回りました。

 綺麗な町並みですな~。

 

↑目次へ戻る

↑トップへ戻る

 

五大堂と松島の海を楽しむ

 

 

 日本三景たる所以である海の方までやってきました。

 

 

 左手に見えるのは五大堂。

 海の上にぽつんと浮いています。

 

 

 奥に見えるのは県立自然公園福浦島を繋ぐ橋です。

 距離が少し離れていたので渡ることはできませんでしたが、海の上を歩くのはドキドキしそうですね。

 

 

 同じ赤い橋でもこちらの短い橋を渡っていきます。

 

 

 こちらは五大堂に繋がる透かし橋です。

 橋の隙間から海が透けて見えるから透かし橋、将来を見据えるという意味で縁結びの橋でもあるようです。

 

 

 思ったより透けてて怖い……!

 五大堂に行く際に足元を見て気を引き締めるためこの構造になっているのだそうです。

 

 

 五大堂に到着しました。

 1604年に伊達政宗が造営した東北地方現存最古の桃山建築です。

 

 桃山文化は立派なお城がたくさん建てられたのが特徴で、大阪城や姫路城などがありますね。

 

 

 五大堂は高台に位置しているので、松島の海を一望できます。

 

 

 海に浮かぶ島々が本当に綺麗だったので、ぜひ肉眼で見てみてください……! 

 

 

 木越しに見る橋はちょっとフォトジェニックのようなそうでもないような……?

 

 

 クルーズ船に乗って島巡りもしてみたかったのですが、時間が足りず……。

 松島を満喫するには丸一日必要かもしれませんね。

 

 

 最後は松島海岸駅からすぐ近くにあるグリーン広場に向かいました。

 

 

 お目当てはこちら、ポケふたです!

 ラプラスは「みやぎ応援ポケモン」に任命されており、宮城県全体に設置された35個ものポケふた全てにラプラスが描かれています。

 

 そのためこの後の旅行記でも度々ラプラスが出てきますよ!笑

 

 

 16時30分

 

 約2時間半、松島を堪能しました。

 綺麗な海に美味しい海鮮丼、そして立派なお寺……。

 

 時間がカツカツだったのでどうなることかとヒヤヒヤでしたが、しっかり楽しむことができて良かったです!

 

 

 ところで、この雑なむすび丸は一体……?

 

↑目次へ戻る

↑トップへ戻る

 

次回予告

 

 

 夜の仙台駅を散策します。

 

 

 めちゃうまな仙台牛のお店も……!じゅるり……。

 

 それでは、次回もお楽しみに!

 

 

↑目次へ戻る

↑トップへ戻る